コルノ・ボヴィーノで初めてオリーブオイルを購入されたお客様お一人に一枚、A4エコバッグを進呈しております。
西表島の松本貢氏が運営するシルクスクリーン印刷工房SERIX(セリックス)でプリントしていただいております。
表面はコルノ・ボヴィーノのロゴ、裏面はイリオモテヤマネコのイラストがサークル状に印刷されております。
*オリーブオイルとエコバッグの収益の一部は、西表島の野生生物の生態研究・保全活動に役立てられます。
コルノ・ボヴィーノの通販サイトをBase(ベイス)でオープンしました。
それぞれのオリーブオイルと生産者さんについて説明しております。
ぜひご自分に合ったオイルを探して、用途に合わせて使い分けてみてくださいね。
https://cornobovino.thebase.in/
ショッピングアプリ「BASE」からもご注文できます。
よろしくお願いいたします。
コルノ・ボヴィーノは、イタリア語で「牛の角」という意味です。
古来から牛の角は豊穣を象徴します。
長い時を経て大地が育んできたものを人間は恵みとして受けとります。
この豊穣の営みが続いていくよう、健康と環境への負荷が少ない方法で、また伝統と技術革新の両方に取り組む小・中規模で丁寧に製品を作る生産者さんと消費者の方々を結びます。
そして自分が食べているものについて知りたい人のニーズに応え、その食品がどこでどのように作られているか確認したものをご紹介いたします。
また、小麦製品を食べられない人も他の人たちと一緒に、旅行や外食が楽しめるようグルテンフリー食品を提供する飲食店の普及プロジェクトを推進しております。
これからコルノ・ボヴィーノのプロジェクトに関するお知らせなどをホームページで発信していく予定です。
南イタリアから直輸入しているエキストラヴァージン・オリーブオイルについて、グルテンフリー食の取り組みについて書いていきます。
しばらくお待ちください。